観てきました『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』!!!
夫婦でハマっている『鬼滅の刃』
2025年7月18日封切りの『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』
鬼滅の刃の劇場版としては、『鬼滅の刃 無限列車編』以来の本編映画作品となります。
アニメをあまり観ず、ジブリ映画も子供ができてから初めて観たような私が、無限列車編の煉獄さんの格好良さ、我妻善逸の頼りないのに覚醒したときの格好良さに魅せられ、『鬼滅の刃 遊郭編』のAimerさんの主題歌でどハマりした鬼滅の刃。
子供達はあまりハマっていませんが、テレビで鬼滅の刃のアニメが放送されるときは一緒に見てくれています(笑)
そもそも夫が大好きだった『鬼滅の刃』
そもそも最初にハマっていたのは夫だったのです。
本人曰く漫画家になる夢があった夫が、2016年の連載当初から追いかけていたという『鬼滅の刃』。連載開始からなんとなく見続けていたそうで、最初はそこまでどハマりしていたわけではないようですが、我妻善逸の霹靂一閃の格好良さや煉獄さんの勇姿に魅せられてそこからどハマりしたそうです。
2019年にテレビアニメがスタートすると、Amazonプライムで毎週欠かさずに観て、私たちが『伝説の19話』と読んでいる『下弦の伍 累』との死闘での特別演出を、深夜に放送していたリアルタイムのテレビ放送で見て打ち震えたそうです。
夫は、自分が好きな漫画やアニメを家族にオススメしたり感想を言うことはほぼありません。私がアニメをあまり観ないことや子供達が観るアニメとはジャンルが異なることから、ひっそりと自分で楽しんでいたようです。
そんな中、2021年秋に放送された無限列車編をきっかけに、私が『鬼滅の刃』にどハマりすると、出るわ出るわの鬼滅愛(笑)
「煉獄さんは最初鬼側に寝返るパターンじゃないかと思ってヒヤヒヤしてたんだ。だからこそ意志を貫き通す強さ、本当の心の強さが魅力。」
「善逸、あれ格好いいぞ。」
「鬼を含めた登場人物のエピソードの挿入タイムングが良く描き方も丁寧。特に忘れられないエピソードがある。」
しかし、あれもこれもと強押しすることなく、私がテレビシリーズを見始めると『伝説の19話』を見終わるまでその存在を言わないでくれました。
予備知識のない状態で『伝説の19話』を観た私が度肝を抜かれたことは言うまでもありません。
そんな夫も『無限列車編』は劇場で観れなかった、、、だからこそ、、
『無限列車編』が映画化されたにも関わらず、コロナ禍であったことで、夫は職業柄見に行けけなかったそうです。
ここまで社会現象になるとは夫も思っていなかったそうで、ロングラン上映もされていましたが、それでもやはり観にはいけませんでした。
コロナ禍が明けてからのテレビシリーズ放映直前のリバイバル上映には毎回足を運んでいました。
ですが、本編を映画でやったのは『無限列車編』以降はありません。
そうです。今回の『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』は、『無限列車編』以来の本編映画作品なのです!
『無限列車編』の煉獄さんを観られなかった夫。
そして、今回の『猗窩座再来』、、、そうです。夫が「特に忘れられない」と言っていたエピソードこそこの猗窩座のエピソードなのです。
だからこそ、夫は絶対に映画館で鑑賞したいのです。
そして、いつ呼び出しがあるかわからない仕事であることや、最寄りの映画館まで車で1時間半も離れている単身赴任先という立地という悪条件を抱えながら、決死の覚悟で公開初日の夜に映画鑑賞できました。
そして、私も。
そして、私も鑑賞しました。
子供達と一緒に行こうとしたのですが、長男にも長女にも拒否されてしまいました(笑)
どうにも鬼が怖かったり、上映時間が長いことがネックになっている様子。
なので、わがままを言わせてもらい、母親に数時間のお守りをお願いして『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』を鑑賞してきました。
【ネタバレはしません】『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』を鑑賞して
最高のクオリティ!とんでもない作品に仕上がっています!
最高でした。感動しました。格好良かったです。素敵でした。
語り尽くせない名場面の多さ。ダレる瞬間が全くまりませんでした。
あとは、映像美でしょうか。色々な方がブログやYouTubeで発信しているとおり、無限城の描き方動かし方がまるでアトラクションの様なスケールでした。
これは映画館で観ないともったいないと思わせるクオリティだと思います。
155分もなんのその!あっという間に時間が過ぎていきました。
155分(2時間35分)という時間がどれだけ長時間なのか、、、そんな長時間の映画を見たことがなかったので、最後まで腰やお尻、おトイレ等は大丈夫だろうかという心配がありましたが、映画が始まってから終わるまで本当にあっという間でした。
見せ場に次ぐ見せ場。
ストーリーは知っているはずなのに、漫画ではなく映像ではどう表現されるのかをドキドキしながら観る感覚がなんとも新鮮で、本当に充実しながらもあっという間の2時間35分でした。
声優さんの演技に魅了される
映像美やストーリー構成等の全体的な部分に注目されがちな『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』ですが、私は、各声優さんたちの演技にも心を抉られました。
なんというのか、語彙力がないですけれども「キャラクター本人がその感情に基づいて喋っている」という感じがします。演技とは感じられないというか、、、なんて言ったら良いのでしょう、、、(笑)
とにかく映像クオリティ×声優さんたちの名演技で全体の迫力が何倍にもなっている感じがしました。
心が揺さぶられました。
鑑賞時のポイント
トイレは事前に済ませておきましょう
上映時間は、2時間35分の長丁場です。トイレは事前に済ませましょう。
夫は、直前にトイレに2回行き、飲食物は一切購入せずに映画を観たそうです。
私も事前におトイレは済ませましたが、映画の醍醐味のポップコーンとドリンクは購入して鑑賞しました(笑)
効いたかどうかはわかりませんが、ドリンクは少しずつ飲んで少しでもトイレを長引かせようとしました。
劇場は混み合うのでチケットを予約していても早めの行動を心がけましょう
夫は初日の21:05開場のチケットで鑑賞したそうですが、ごった返していたようです。
私も平日昼間のチケットで鑑賞しましたが、こちらもごった返しでした。
事前にネット予約でチケットを購入して席も指定した状態で映画館に行ったので開場時間直前に行けば良かったのですが、念の為早めに映画館に行って正解でした。
開場してから席に着くまで結構時間を要したため、席に着いた時点ですでに広告が数分間流れている状態でした。
私は、普段からせっかちで間に合わなかったらどうしようとヒヤヒヤするタイプなので、この入場にかかる時間は結構ドキドキものでした。
上映前の広告は長め?
先ほども触れたとおり、開場して席に着いた時にはすでに上映前の広告が流れている状態でした。
めっちゃ焦りましたが、この広告が長い長い、たぶん15分から20分くらいは流れていたのではないかと思います。
普段、あまり映画を観に行かないのではっきりとしたことは言えませんし、私が鑑賞した映画館だけのことなのかもしれませんが、上映前の広告が長いので、開場してから10分程度遅れても大丈夫なのではないか、、、と思っています。
ですが、この広告を見るのも醍醐味ではないかなと思いますので、あまりこの話は鵜呑みにせず、会場が混むことを考えて早めに映画館に到着することをオススメします。
2回目の鑑賞もしたい!
最高な映画でした。
もう一度観たいです、、、。子供達がついてきてくれたら最高なのですが、そういうわけにも行かないので、2回目の鑑賞はできない可能性が高いです。
ですが、この興奮は忘れることはないでしょう。
これから、無限城編第二章、第三章と続いていくので、どんな作品に仕上がるのか楽しみで仕方ありません。
みなさんは『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』をご覧になっていかがでしたか?
よろしければ感想などをコメントしていただけたら嬉しいです。
では、また。
コメント