iPhone MagSafe 機構にピッタリなスマホスタンド
こんにちは!今回は、MagSafe対応のiPhoneユーザーにぴったりのスマホスタンドをご紹介します。
その名も、MOFTの『MOVAS Snap-Onスマホスタンド』。
iPhoneの背面にピタッと装着でき、カードケース&スタンド機能を兼ね備えた超便利アイテムなんです!
私自身、通勤やランニング時の不便さを解消するために導入してみたところ、「もっと早く買えばよかった!」と思うほど快適になりました。
この記事では、実際に使ってみた感想を中心に、購入前に気になっていた点もしっかり検証していきます。
みなさん、こんにちは。
今日は、MagSafe搭載のiPhoneユーザーにおすすめのカードケース付きスマホスタンドを紹介します。
それは、MOFTというブランドから発売されている『MOVAS Snap-Onスマホスタンド』です。



![]() | 価格:4480円 |

購入を決めた理由
スマホと一緒にICカードを持ち歩けたら…そんな悩みからのスタートでした。
以前、定期券がICカードだった私。手帳型スマホケースで運用していましたが、ランニングを始めたことで「かさばる」「使いにくい」と感じるように。
そんなときに見つけたのが、MagSafe対応のMOFT製『MOVAS Snap-Onスマホスタンド』でした。
薄型なのにカードが収納でき、スタンド機能まで備わっていてまさに理想的!
MagSafe機構がないと使えないので、スマホケースを利用している場合は、MagSafe機構に影響がないケースでなければならないので、その点は注意が必要ですが、私はこの『MOVAS Snap-Onスマホスタンド』を購入してすごく満足しています。
詳細スペック
『MOVAS Snap-Onスマホスタンド』のスペックを簡単に紹介します。
この商品は通常版と耐久強化版が存在しますが、私の購入したものは通常版となります。
通常盤 | 耐久強化版 | |
---|---|---|
素材 | ヴィーガンレザー | MOVASTMヴィーガンレザー |
サイズ | 96mm×65mm | 96mm×65mm |
厚さ | 5.4mm | 6mm |
重量 | 43g | 60g |
磁力 | A+ | A++ |
カード収納 | 最大3枚 | 最大2枚 |
モード | 縦置き、横置き、フローティング | |
価格 | 3,880円 | 4,480円 |
こう見ると、ほとんど違いってないですね。
カード枚数が2枚か3枚かの違いだとか、値段が600円ほど違うという点くらいでしょうか。43gと60gは体感ではそれほど違いを感じることはないと思うんですが、気になる人は気になるでしょうかね。磁力の違いがどれほどなのかは気になるところですが、通常盤でもよほどのことがない限りポロッと外れてしまうことはないので、私は通常盤で十分満足しています。
購入前に気になっていた点を購入してから確認してみた
① 磁力は弱くない?落ちない?
【結論】全く問題なし!ただ、MagSafe対応のケース等をつけた方が良い。
MagSafe対応のiPhoneケースを使っていれば、しっかり固定されます。
逆に、MagSafe非対応ケースではほとんどくっつかないので注意!
② カード収納は?滑り落ちない?
【結論】1枚でも3枚でも、しっかりホールド!
カードが落ちる心配はありません!通勤定期を入れていた頃も安心でしたし、今は免許証や保険証を収納しています。
③ スタンドの角度や使い勝手は?
【結論】角度が絶妙!縦も横もOKで動画視聴にも◎
『MOVAS Snap-Onスマホスタンド』は、スタンド機能を使ってスマホを自立させることができますが、角度が非常に計算されていて、縦置きでも横置きでも画面が見やすいです。
④ スタンドの強度は?壊れない?
【結論】通常盤を1年以上使っても強度に問題なし!
スタンドの強度も問題ありませんでした。
通常盤を使用して1年以上使っていますが、購入当初と遜色ない状態です。
総評:買って大正解!『MOVAS Snap-Onスマホスタンド』!
iPhoneユーザーでMagSafe対応なら、これは本当にオススメです!
- カード収納OK
- スタンド機能あり
- 見た目もスマート
と、三拍子そろった優秀アイテムでした。
気になる方は、ぜひ「MOFT MOVAS Snap-Onスマホスタンド」で検索してみてください!
では、また!
![]() | 価格:4480円 |
