【単身赴任レシピ】夫がハマった!ワンパンで簡単・激うまパスタ

レシピ

2024年から単身赴任をしている夫

 夫は、2024年から単身赴任をしています。

 長男、長女が生まれ、家族4人になってから初めての単身赴任です。

 幸にして自宅から車で1時間半程度の距離なので、仕事の都合さえつけば、週末には自宅に帰ってきてくれるので、全く会えなくなったというわけではありません。

 今回は、そんな夫が単身赴任中によく作っている「簡単・美味しい一人暮らしごはん」をご紹介します!

ワンパンパスタは単身赴任料理の救世主!!

 夫が単身赴任で一番作っているであろう料理がパスタです。

 しかも、フライパンひとつで作る「ワンパンパスタ」

 料理研究家のリュウジさんのYouTubeを見て作ってみたのがきっかけだそうです。

 一度食べたら「これは美味しい!」と感動したらしく、それ以来、週に何度も作っているようです(笑)。

 こちら👇がその動画です(再生数もすごい!)

【アレンジ簡単】夫のワンパンパスタレシピ!

 リュウジさんのレシピを参考にしつつも、夫なりの“ズボラで美味しい”アレンジが加えられたレシピがこちら!

夫のワンパンパスタ【材料】
  • パスタ        ••• 1人前
  • オリーブオイル    ••• 大さじ1
  • にんにく(チューブ) ••• 小さじ1
  • 水          ••• 350cc
  • 塩          ••• 2つまみ
  • コンソメ       ••• 小さじ1
  • 唐辛子        ••• 好みの量
  • その他お好み     ••• ウィンナー、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎスライス、きのこ
夫のワンパンパスタ【行程】
  1. フライパンにオリーブオイルを引く
  2. ニンニクチューブを入れて弱火で着火し、プチプチ音が鳴るくらいまで炒める
  3. 水を加え、塩、コンソメを入れたら、中火から強火で沸騰させる
  4. 沸騰したらパスタを入れて、茹で時間の+1分程度を目安に茹でる
  5. 途中で茹で加減をみながら、麺を茹で汁に絡める様にかき混ぜる
  6. 茹で時間が経過したら、オリーブオイルをひとかけして麺によく絡めてできあがり!

応用自在!冷蔵庫の余り物でもOK

 夫はこの基本レシピに、冷蔵庫にあるものを入れてアレンジするのが楽しみのようです。

     • ウィンナーやベーコン

     • ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎなどの野菜

     • 冷凍ホタテ(ふるさと納税でゲットしたもの)

 具材を増やすことで栄養バランスも良くなり、食べごたえもアップ!

 何より、「洗い物が少なくて済む」のが最高に便利とのこと。単身赴任中のご飯作りにピッタリなレシピですね。

 どうです?簡単でしょう?

今後も『夫の単身赴任レシピ』をご紹介します!

 今回は夫のワンパンパスタレシピをご紹介しましたが、まだまだ簡単&美味しい単身赴任メニューがたくさんあるようです。

 また次回、別のレシピをご紹介しますね♪

 では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました